コストコで3年以上前に買ったホームベーカリーが、返品できた話。
みなさんは、コストコで買ったものを返品したことはありますか?
コストコでは全ての商品の全額返金をポリシーとして掲げています。
商品保証
全商品について、会員の皆様に万一ご満足いただけない場合、商品と引き換えに、代金を全額返金致します。(by コストコホールセールジャパン)
食品は勿論のこと、衣類、雑貨、日用品、玩具など、コストコで買った商品なら、無期限で返品可能だと言うことです。
ただし、一部の家電に限り返品期限が設けられているので注意が必要です。
・テレビ
・プロジェクター
・コンピューター機器(デスクトップ・ノートブック)
・カメラ
・ビデオカメラ
・タブレット端末
・MP3プレイヤー
・SIMフリー端末
・白物家電(冷蔵庫 冷凍庫 洗濯機 衣類乾燥機 食洗機 ヒートトップレンジ ディスポーザー ワインクーラー・キャビネット・セラー スチームオーブンレンジ)
これらの商品期限は90日間と決められています。(2016年3月1日改定)
このコストコの寛容な返品制度。あることは知っていても、遠慮がちな日本人は「なんか、悪いから…(-_-;)」と、返品せずに我慢してしまうケースが多いとか。でも、そんな遠慮は一切要らないと、コストコの店員さんはおっしゃいます。
決して安くない年会費を頂いているので、返品があっても全く問題ありません。
とのこと。実際、カウンターに返品しに行っても、嫌な顔ひとつされず、当たり前のように受け付けてもらえます。規約違反をしているわけではないので、返品する側も堂々としていていいのです!
コストコの返品にレシートは不要
一般に返品する際はレシートが必要ですが、コストコではレシートが無くても返品に応じてもらえます。カウンターでは、「いつ頃購入されましたか?」と聞かれます。それを参考にコストコ会員証で個人の買い物履歴を遡り、返品商品の記録を探してチェックします。
食べかけの商品でも返品可能。生ものは後日写真でもOK。
コストコの商品はどれも大量販売。一度買ったら、同じものをしばらく食べることに。それが美味しければ問題ないのですが、口に合わなかったら悲惨です。我慢して全部消費するか、捨てるか。どっちにしても辛いこと。
そんな時は遠慮せずに返品しましょう。そんな時の為の年会費でもあります。コストコ会員の特権です。
コストコのケーキ、ビジュアル的に可愛くて、美味しそうに見えるものが多く、「新商品」なんて書いてあるとついカートに入れて買ってしまうのですが、食べてみると甘すぎて完食するのが困難なこと、良くあると思います。
コストコでは食べかけのものでも返品OKなので、「口に合わなかったので」と言って返品しましょう。
ケーキもそうですが、例えば果物。食べてみたものの美味しく感じられなかったり、商品が傷んでいた場合、すぐに返品できる状況ではない時があるかもしれません(コストコが家から遠いとか、時間が無いとか)。そういう時は取りあえずコストコへ電話を入れておき、返品の意思を伝えます。
すると、「商品の写真を取っておいて下さい。」と言われます。次のコストコ来店時にその写真を提示し、返品手続きを行います。現物は腐るので廃棄します。
コストコでホームベーカリーを返品した話
実際、私がコストコで買ったホームベーカリーを返品した話です。
購入したのは3年以上も前。ツインバード製のホームベーカリー。
私にとっては2代目となるホームベーカリーですが、このHBはちょっと癖があって使いにくい印象でした。それでも何回か使用したのですが、だんだん使わなくなって、早いうちに「我が家の不用品」となってしまいました。
使わないけど、壊れていないから捨てることも出来ず、長らく部屋の隅っこに放置しておりました。
そして先日、コストコでの自転車購入を考えた私は、ネットで「コストコ 自転車」と検索して、色んな記事を読んでいました。その中に、驚きの記事を見つけたのです。
「コストコで買った自転車を、数年使った末に返品できた!」
と。
何年か使った自転車でも、返品できるなんて!!
それは個人のブログ記事だったのですが、自転車を買ったときの金額がまるまる戻って来た、とのことでした。
ならば、うちのHBも返品可能ではないか?と、思い立ち、コストコへ電話で問い合わせました。そしたら、あっさりと、「はい、大丈夫です、返品できます。取扱説明書があれば一緒にお持ちください。」と、明るく返答されました。
というわけで、次の日、ホームベーカリーを持ってコストコの返却カウンターへ行きました。返品理由を聞かれたので、正直に「使いにくいので。」と言いました。さすが数年前の購入品なので、少々の後ろめたさはありましたが、店員さんは素知らぬ顔でテキパキと対応し、全額返金してくれました。(7千円弱です)
というわけで、本当に返品できちゃいました。
まとめ
こんなに便利なコストコの返品制度、使わないなんて勿体ないです。
本当に何でも無期限で返品可能なら、例えば、
コストコでテントを買い、それを持ってキャンプへ数回行き、要らなくなったらコストコへ返却する、っていうのもアリなんですかね?
家庭用プールを買って、ひと夏使い、秋になったら返却とか、ハロウィン衣装を買い、時期が終わったら返却とか。
タイヤを買い、1年使って返却(これ、実際にやった人いるみたいです;)。
でもね、コストコだってそこまでお人よしじゃありません。
悪意が感じられる返却常連には、アンケートと称する紙が渡されるそうです。どんな内容のアンケーとなのかは知りませんが、たぶんその時点でブラックリスト入りするのではないでしょうか?(分かりませんけど…)
悪意のない、困った末の返却ならば、恥ずかしがらずに返品してみましょう。
5年使って壊れたフードプロセッサーや、酷使した末壊れたマルチロースターを返品し全額返金された話もあります。
がんばってみてください!